シャンプーで土台つくり!
自分にあったシャンプーを使わないと驚くほど、効果はありません。シャンプーは頭皮環境の良い土台を作る一番、大切な部分になります。
家で言えば、基礎工事に当たる部分にもなるので、意味がわかりますよね?
土台がしっかりとしていないと、その上に立てるべきものがしっかりと建たないことになります。いわゆる欠陥住宅です。頭皮もこれと同じように基礎となる頭皮環境をしっかりと正常&強く作ることでその後の育毛もよく効きます。
そして、強く、たくましい毛髪へと成長していくのです。
土台がしっかりしていないと、どんなことでもダメなはずです。ですから、しっかりと頭皮の土台を作るためにシャンプー選びは慎重に行いますしょう。
一般的に日本人によしとされる、シャンプーは『アミノ酸系シャンプー』が日本人の頭皮には良いとされています。
アミノ酸系シャンプーの特徴
アミノ酸系シャンプーは言葉の通り、アミノ酸から作られています。弱酸性で頭皮になじみやすいのが特徴です。洗浄力に関しては少し弱いので時間をかけて洗髪することが良いです。
使っているシャンプーが石鹸系やアルコール系であれば、すぐに『アミノ酸系シャンプー』に変えましょう。私もアミノ酸系を使っていて頭皮がつっぱらないし、洗い上がりがさっぱりとするので気にいっています。
刺激も弱く、敏感肌な頭皮をお持ちの方にも使って欲しいシャンプーですね。
注意点としては天然物と合成物があるので、アレルギーなどを持っている方は天然成分の方が良いです。私の考えとしてはどんな人でも天然物のほうが良いと思っていうるのですが・・・
シャンプーも1〜2回では自分に合っているか判断がつきませんので、何個か試してみて、自分の頭皮環境を見ながら最適なシャンプーを選ぶのが最も良い方法だと思います。髪通りが良いものいいシャンプーではないので、そこは勘違いをしないでください。
髪通りがよくなっても頭皮環境が改善されていなければ、まったく意味がありません。
始めて使うシャンプーなどは小さいボトルタイプを選んで少し使ってから判断するのが良いと思いますよ^^
私も数々のシャンプーを使ってきましたので、シャンプーの失敗は付き物だと思っています。
今では女性専用の女性育毛シャンプーも販売されていますので、頭皮の弱い女性はそちらを選ぶのが、得策ですね。